arduino ide でDDSVFO2024年02月21日 07:52

Arduino IDEを使ってDDSVFOの動作が出来た。Arduino IDEは C++を発展させて使いやすくした物のようだがアッセンブラを使い続けてきたのでポートの入出力はアッセンブラにC++の方が近いのかそのような記述になってしまったがこれで少しはCでのプログラミングも出来そうな気がしてきた。私にとっては大きな一歩だがuSDX+を理解できるようにはまだ何万歩も先のことにはなるが・・・・さてどうなることやら





uSDX+ 残念2024年02月04日 10:22

uSDX+のFT8の受信テスト、初日は一日受信できた、だか゛翌日はCATを繋ぐと暴走する。
CATを切って電源を再投入すると取り合えず受信はできた、だがその翌日電源を投入しても
表示が・・・・バックライトの点灯だけ操作不能・・・・さてこの先どうするか



uSDX+2024年01月26日 17:07

写し間違えた回路図の修正、まだ完璧では無いがなんとかなるだろう
スイッチの動作がぎごちない。まさかNHKが回り込んではいないと思うが
SSBの受信はほぼ問題ないFMは受信不可、SSBの送信は明瞭度2から3で送信可能すぐそばでのモニターなので離れたらどうなるか。FMの送信は明瞭度5で可能だが以前の写真のような信号が雑音としてはいる。
バンド切り替えをすると全てのバンドでFT8の周波数にセットされる。SSBモードでの受信音は問題なさそう。
受信してみたいがコネクターの持ち合わせが無いいずれ確認してみることに
サイトがオリジナルの購入者で無いと制限されるように無ってしまった。
生涯学習の良い材料になりそうだ




FT8フォント大きくなりました2024年01月22日 06:11

ドジというか間抜けとてうか"OK"ボタンが画面の外に隠れていたのに築きませんでした。
設定したら閉じ゜ると"OK"というのが結構ある。不注意は大怪我のもとかも



FT-8受信してみた2024年01月21日 08:00

WSJT-XをインストールしてFT-8受信してみましたが受信画面の文字が小さくてどうにもならんぞ。色々やってはみたが私の技術では等にもならん様でなのでならばJTDXはどおかとこれもインストールしてみたが結果は同じ・・・・・ディスプレーに拡大鏡を付けないと駄目か・・・・昔テレビに付ける拡大鏡があったのを思い出してしまった。。

            上の画像がWSJT-X 下の画像がJTDX