初遊び ― 2025年01月04日 16:47
正月 ― 2025年01月01日 17:15
正月と言っても特に変わりがあるわけではない。
朝飯が雑煮になる事と神棚に燈明を上げることを除くと何の変りもない。
初夢に富士山の夢を見られたら良いんだが・・・
また偽物? ― 2024年12月17日 08:01
半導体の偽物の出回っていることは知っていたが。データーシートまで偽物があるとは・・・・
東芝の2SC2509そして今回は日本電気の2SC1307どちらもALLDATASHEETのサイト?からダウンロードしたもの、どんな意図があってデーターシートの偽物を作るのか・・・・・・・
おかげで貴重な2SC1307を2個破損してしまった。
ネットからダウンロードすれば良いとデーターブックを処分してしまった己の浅はかさを
悔やむしかない・・・・この先何を信じればいいのか・・・・ゼレンスキーカ、トランプカ、イシバカー・・・・
後2週間 ― 2024年12月15日 14:27
今年も後2週間ほどになった。
TS-8302年半掛かって何とか使える程度に修理ができた。
生涯学習にと始めた微分方程式の習得はCRの充放電から一歩も進まない。
同じくArduino IDEは何とか簡単なものは動作できるようになったが
スイッチさえまだ思うような動作にできない。習得にはまだかなりの時間が必要だか
習得するまでの余命が残ってるかが不明だ。
他な楽しく出来る事があればいいのだか・・・・・・
受信機改造ー生涯学習ー喜寿の手習い ― 2024年11月07日 10:54
苦節数ヶ月、自作7MHzの受信機の改造が保母完了、最初の状態ではCWが混信でペーパーライセンスの私には解読が難しいのでCWは帯域400Hzのダブルスーパーに改造、ケースを少し大きい物に変えれば手持ちのパーツで可能なのだがケースは変えたくなかったのでVFOをDDSからSi5351のPLLに変更するに、ファームをArduino IDEを利用することに喜寿の手習いと言うことで四苦八苦、SI5351の初期設定の複雑さは私の知能では無理と言うことでJH7UBC局のブログを参考にさせて頂いた。なんとなく使用可能な状態にファームは出来たが何ともぎごちない動きだ。Arduiono IDEは生涯学習として・・・・・?
一つ残念なのは計画がずさん故にファームの書き換えのたびに基板を外す必要があるというミスを犯したことだ。
何とも汚いハードの仕上がりだがこれが私の力の限界と言うことで一先ず終わりとする。後2台程作りかけのトランシーバーがあるのだか何とか余命ある内に片付けたいのだが・・・・・・・・
最近のコメント