TS820周波数カウンターの修理 ― 2009年01月30日 07:16
TS820の周波数カウンターが表示しなくなってた。これまで3度カウンターの修理をしたが何れも部品の不良ではなく半田付けの劣化によるものであった。今回も同様で取りあえずフライパンに半田を入れてコンロで溶かしディップ層にして一挙に半田付けをした。これで動作確認、思った通り回復した。ところがケースに入れるとまともに表示しない。ノイズが原因かと電源にディカップリングのコンデンサーを追加市半田上がりの怪しいところを半田鏝で潰して動作確認、今度は取りあえずケースに収めても動作良好、只何時まで続くかが心配の種だ。TS820のVFOはPLLになっているのだが、何故PLLなのか理解できない。各バンドごとに水晶発振器を持っている。プリミックスでもよさそうなのだが・・・このバンドごとの水晶が微妙にずれてきているが調整箇所がない。周波数カウンターが付いているものは周波数表示できるからずれていても多少気分が悪いだけのことだ。カウンターの無い機種ではバンドごとにVFOのずれがでて周波数が読み取れない。
TS820の欠点かと思う。私が調整方法を知らないだけなのかもとも思うのだが。
コメント
_ 工藤貴行 ― 2009年09月11日 10:02
こんにちは、初めてメールします。昔TS-820触った事思い出しました。カウンターは最後に上のコネクター直接ハンダずけしました。また局発の周波数は発振のコア動かすと少しは代わるようですが、諦めました。ではまた
_ 山上正弘 ― 2010年02月22日 21:27
今晩は、初めてメールします。
TS820の周波数カウンターの修理で困っています。
少し知恵を頂きたくメールをさせて頂きました。
2SC460が不良になると聞いて、うかつにもハンダを外して又そんまま再ハンダしましたが、正常だったカウンターの表示が動作しなくなり途方にくれています。
何か解決の方法があれば教えて頂きたいのです。
宜しくお願い致します。
TS820の周波数カウンターの修理で困っています。
少し知恵を頂きたくメールをさせて頂きました。
2SC460が不良になると聞いて、うかつにもハンダを外して又そんまま再ハンダしましたが、正常だったカウンターの表示が動作しなくなり途方にくれています。
何か解決の方法があれば教えて頂きたいのです。
宜しくお願い致します。
_ 中村静雄 ― 2010年02月24日 14:53
延長ケーブルを作りカウンターを動作させながら信号を追いかける以外に方法はないかと思います。私はその様にしています。
_ りょう ― 2010年05月03日 13:36
こんにちは。
10年前のことですが、TS-820Vで受信時にメーターが振りっぱなしになるのと、周波数カウンターの誤表示が気になり、使用しないまま今日まで。
不動品ではないと思うので、とりあえず点検修理ということで、とりあえずメーカー送りにしましたが、中古買ったほうが安く付くような気もしないでもありません。
周波数カウンターの誤表示がハンダの劣化が原因の1つで、処理することで直るとは・・・
10年前のことですが、TS-820Vで受信時にメーターが振りっぱなしになるのと、周波数カウンターの誤表示が気になり、使用しないまま今日まで。
不動品ではないと思うので、とりあえず点検修理ということで、とりあえずメーカー送りにしましたが、中古買ったほうが安く付くような気もしないでもありません。
周波数カウンターの誤表示がハンダの劣化が原因の1つで、処理することで直るとは・・・
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://technolabo.asablo.jp/blog/2009/01/30/4089923/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。