uSDXの続き22023年12月31日 14:44

一先ず回路図は作成できました。
定数はまだ入れてありません。
何処まで正確な定数値が入力できるかは分かりません
取りあえず今年はここまでとします。



uSDX続き2023年12月27日 07:48






2つの写真はSSBモードで信号入力無しで送信にした時の出力波形です。
原因は現在不明です。
付属の回路図は補どんど判別不可能な解像度で回路の追跡が出来ません。
その為、動作を確認するため回路図を現在作成中です。
そもそものuSDX購入の理由はE 級アンプによるアナ録増幅を確かめたからです。
ファームウエアにももんだアリの感じがします。
私の技術水準では解析は不可能かだとは思いますが余命をかけて・・・・・・
かなり疲れてるかな

uSDXの動作確認2023年12月04日 07:50

ちょんぼして壊したuSDXの出力の波形を見てみました

2トーン信号を入力した時の出力波形、包絡線が見られません,シングルトーンを入れたようです。
2トーン信号を入力した出力

上の写真の出力のスペクトラムです

シングルトーン入力のスペクトラム

シングルトーンの高い周波数

受信時にキャリアが漏れてます。キャリア周波数は変えてあります
29MHzのFMモードの出力です、まるでAMです(信号はツートーンです)

問題なく使えるのは今の所CWだけのようです。
AM,FMとも送信は出来ますが復調できる信号になっていません、
このモードは受信も復調できません
SSBの受信は7MHzは出来ました。
7MHz以外は他局が通信状態に無かったため確認できていません。

外れを引いたのは私だけなのだろうか・・・・・😭😡

uSDX+2023年10月26日 15:05

uSDX+海賊版を買ってみました。(海賊だったと後で気がついた)。私の知力ではEクラスアンプでSSBを増幅するなんて説明書を読んでもどうにも理解できないので論より証拠と買っちゃツタ・・・・・
一先ず電源を入れる何だがピーピー発振音らしき音が聞こえる。アンテナを繋いでみる。SSBの受信は普通に出来る。特に遜色のある物では無かった。ダミーを繋いで送信してみる。ボコボコとマイクロボーデングのような感じで出力が出る。バンドの切り替え音量の操作、モードの選択な試してみる2時間位だろうか・・・エンコーダーのスイッチが効かなくなる。参いったぞもう故障かよ・・・・もしかして半田付け不良かなまあ明日にしようと言うことで今朝早くから解体してロータリーエンコーダーのスイッチの半田付けをやり直す。
ゲー・・・治ったじゃんこうも見事に的中するとはさすがに中華製・・・・・
バンドは160mから6m迄選択できた・・・・・でも160mは受信は雑音だけ送信も出来ない。6mは確認せず
受信時のピーはスピーカーを基板から外すと停まる・・・・ICが振動で発振するか・・・・まだどっかに半田付け不良があって振動でくっついたり離れたりなんて考えたくない。送信時のボコボコはBNCコネクターのGNDに接続したら止まった。でもSSBの送信は音にならない。10mのFMは送信はそれなりの変調音で出力できるが・・・受信が出来ない・・・・送信出力を上げていくとS5迄は無音、それ以上はいきなりSが消えて10と表示ざぁーと言う残音が発生・・・・・この先動したら良いのでしょうか・・・・・



                               コネクタとケースを短絡
          バッテリーについて記載されているがバッテリーは付いてなかった



海賊版何処に問題があっても不思議では無い。本家のサイトに行ってもどれがどれのバージョンのファームか
まるで分からない。理解できるまで生命維持が出来るかな

受信できた2023年05月03日 14:07

一様受信できた・・・プリアンプとAGCを追加出来れば完璧???・・・・
取りあえず送信の調整をしたいがネットアナもSDRもWindowsパソコンも処分してしまった。
どう調整するか思案のしどころだ・・・